Case studies
可動間仕切り収納FAMO(ファーモ)を利用すれば、間取りをフレキシブルに変えられるので、
    空間設計の自由度が大きく拡がります。
    住む方のライフステージに合わせた活用シーンをご紹介します。
ライフスタイルの変化に合わせて
        子供部屋や寝室を、しっかり分けたり、ゆるやかに分けたり…
        可動間仕切り収納を使って、レイアウトを変更。その時々の暮らしに最適な空間をつくることができます。
ご夫婦とお子様が一緒の主寝室も
                成長にしたがって、親子の就寝スペースを
                ゆるやかに分けてレイアウトすることで
                独立心を育むことができます。 

お子様が小さな時は一室のままで
                広々とした遊び部屋。
                独立した子供部屋が必要になったら
                それぞれの空間をつくることができます。 

ご夫婦のライフスタイルに合わせて
                レイアウトを自由自在に。
                就寝中の方がいても気兼ねせずに使える
                書斎コーナーをつくることもできます。 

リビングやダイニングで、暮らしの変化を楽しみたい。
        そんなときにも可動間仕切り収納はおすすめです。
        開放的にしたり、プライベート感のある空間にしたり、自分たちで移動させて、空間レイアウトをアレンジできます。
リビングとダイニングをゆるやかに仕切って
                くつろいだ雰囲気で、心地よく過ごす。
                ホームパーティのときは、壁付けにして広々と使う。
                そんな空間の変化も楽しめます。 

リビング側は、お気に入りの飾りや家族共有のものを。
                ダイニング側は、奥様のコーナーとして趣味のものを…。
                両面収納ならではの使い分け、設置場所を変えることで リビングダイニングを多彩に演出できます。 
